文豪ストレイドッグス

最新情報

BUNGO STRAY DOGS NEWS

【異世界迷ヰ犬】“死にたがりなふたり”による奇跡の対談 第1回

現在放送中、心中文豪の“アンチ異世界冒険譚”を描いたアニメ『異世界失格』とのコラボ企画、『【異世界迷ヰ犬】』。
『文豪ストレイドッグス』の太宰治と『異世界失格』の主人公・センセー、“死にたがりなふたり”による奇跡の対談が実現!毎週更新、全4回に渡りお届けします。

異世界を旅する作家のセンセーと、愛する街を守る探偵の太宰治。黒い蓬髪の痩身、どこか風貌に似たものがありながら、決して交わるはずのない男たちであったが、不思議な縁に導かれて対談の席へ着く。二人は、互いをいぶかしみながら、はじめこそ、のらりくらりと受け答えするのだが――?

―おふたりは初めて対面されると思うので、名前、年齢、住まいといった簡単な自己紹介からお願いします。

センセー: 人は僕をセンセーと呼ぶよ。職業は作家、それ以上でも以下でもない。年齢? 居住地? それについて語る必要はあるまい。今は不可思議な世界を旅しているところさ。

太宰: やぁどうも。それでは、私もセンセーと呼ばせてもらおうかな。私は太宰、太宰治だ。呼び方はセンセーのお好きにどうぞ。職業は……何に見える? ふふ、こう見えてヨコハマで探偵をやっていてね。君の年齢や居住地を当ててみようか?


―えっ、私ですか!?

太宰: なんてね、冗談だよ。安心してくれ給え、探偵社は無辜の民を脅かすようなことはしないよ。


―こうして対談することになってのお気持ちはいかがですか?

センセー: ……ふふ。死にたい。

太宰: 奇遇だね。ちょうど私も死にたいと思っていたところだ。


―あの、それはちょっと……。

太宰: おやおや、インタビュアーくんがお困りだ。

センセー: 知らんよ。僕はただアネットくんにここに連れてこられただけなんだから。

太宰: 私は、この対談の企画書を読ませてもらって、センセーに何か他人とは思えないものを感じたからこうして会いに来たというわけさ。楽しみだよ。

センセー: 職業は探偵をしていると言ったね? 探偵という職も興味深いが、僕は前職が不明という点に引っ掛かりを覚えたよ。ぜひ、詳しく聞かせてくれないかな。

太宰: 私の前職ねぇ……実はこれを当てられた人は誰も居ない。もし当てられたら、膨れ上がった賞金を献上するけれど、センセーも私の前職当てゲーム、やってみるかい?


―実際に会ってみて、お互いの第一印象は?

太宰: その黒い外套はとてもすてきだ。さながら死神だね。

センセー: ……ふふ。頭が痛い。すまないが僕に構わないでくれないか。

太宰: ……うふふ。


―雲行きが怪しくなってきたので、ここは楽しく、お互いの共通項を探っていきませんか? 好物を教えてください。

センセー: 好物か。僕が絶対確信を持てるのは、あの雪のようにきらきらした白い粉だけだよ。

太宰: ああ、あれは何にかけても好い。

センセー: おや、君も好きかね。筋子にかけると最高だよ。

太宰: 筋子か、今度試させていただくよ。私は蟹も好きだけど、探偵社の給料ではカニ缶で腹を満たすのが関の山だね。


―次は趣味をきかせてください。

センセー: あえて言うならば、ありったけの眠剤を頬張ることかな。

太宰: 一気に錠剤を頬張ったら、薬が効く前に喉に痞えてしまいそうだね。その死に方はとても苦しそうだ。私は痛いのも苦しいのも嫌だなぁ。センセーはもしかして、苦しかったり痛かったりしても良い人なのかな?

センセー: そうだね。苦しみも痛みも、僕にとっては死に至る悦びの一部と言えるかもしれない。ところで先ほどから、君が手にしているその「完全自殺読本」が気になって仕方ないのだが……。

太宰: おや、お目が高い。気になっているならお貸ししようか?

センセー: いいのかい!?

太宰: 私はこの本の内容をもう覚えてしまっているから、数日貸すくらい構わないよ。好い本は何度読み返しても好い。センセーの感想を是非聞かせてもらいたいな……と言っているあいだに、読み始めてしまった。

センセー: ふむ……なるほどこんな方法が……。

太宰: そうそう、それがね……。

センセー: 素晴らしい! まだこの世には、これほどの可能性があったとは……。


―意気投合されて何よりですが、戻ってきてください。太宰さんがそんなに包帯まみれなのも、そうして自殺を試されているからなのでしょうか?

太宰: 私の事が気になるのかな? いいとも教えよう。なんとこの包帯はお洒落なのだよ。若者の間で流行っている装飾なのさ。其れなのにうちの探偵社の国木田君は包帯無駄遣い装置だなんて云うんだよ。彼は頭が固くていけないね。……まぁ、この包帯がお洒落と云うのは嘘なのだけれど。

センセー: 嘘なのか。ほう、嘘ねぇ……。

太宰: うふふ、本当のことはわからないほうが面白いさ。しかし、センセーの腕に巻かれた赤い糸もすてきじゃないか。

センセー: これは僕の宝物だよ。想い人と入水しようとしたときに、彼女がつけてくれたものでね。

太宰: ……成程。それは大事にしないといけないね。


―入水といえば、太宰さんもそれがきっかけとなって大きな事件を解決されたことがあるそうですね。

太宰: 大きな事件……ああ、敦君を探偵社に勧誘したときの話かな? 鶴見川で入水を試みたんだけど、孤児に援けられてね。その子が偶々区の災害指定猛獣の虎に変身する異能力の持ち主だったものだから、我々武装探偵社が保護したという話さ。敦君がいなかったら入水成功していたかもしれないと思うと残念だ。それにしても、センセーは想い人との入水に成功したと聞いたけれど……成功したのに此処に居るのは不思議な事だね。


―センセーの心中相手はどんな方だったんですか?

センセー: さっちゃんは、僕の全てさ。まったく、あのトラックさえ邪魔してこなければ……僕らは……。

太宰: ええと……トラック? 入水ではなく?

センセー: 当初の予定とは異なったが、ふたりで一緒に逝けるとは思ったよ。

太宰: つまりセンセーは入水しようとしてトラックに轢かれ、それなのに死ねずに此処に居るという事か。なんというかご愁傷様だね。


―そのトラックについて詳しく教えてください。

センセー: 知らんよ。アネットくんは「異世界当選トラック」とか言っていたかな。どうやらそれに轢かれると、問答無用で異世界とやらに転移させられるらしい。

太宰: それは……、当たりなのかな?

センセー: 僕がこの世で大層不幸だったと勝手に決めつけて、特別な力を与えたうえに、異世界を救う勇者とやらに仕立て上げようという何ともありがた迷惑な話だよ。

太宰: 恐ろしい! 自殺が成功したと思ったらもう一回人生が始まるだなんて!

センセー: しかも、どうやら僕にはその特別な力がなかったらしい。まあ異世界でも失格の烙印を押される、それこそ、僕にふさわしい第二の人生なのかもしれんがね。


―異世界で最初に見たものは何でしたか?

センセー: 聖堂の天井画だね。七人の天使が描かれていたよ。ずいぶん西洋趣味なあの世だと思っていたら、きれいな形の耳をしたお嬢さんに興ざめな話をされたというわけさ。

太宰: なるほど。それが、さっきからセンセーが口にしているアネットという女性だね。頼んだら私と心中してくれそうかな?

センセー: ……ふふ。さあ、どうだろうね。


―それで、どうされたんですか?

センセー: どうもこうも、僕がやることは一つだよ。死に場所を探しに外へ出た。そうしたらちょうどいい塩梅の枝を持った木の怪物が現れたから、今度こそ首をくくって死ねると思ったんだ。でも……。

太宰: また死ねなかったのかい?

センセー: ああ。それどころか猫耳の少女の命の恩人になってしまったようでね……。

太宰: 猫耳の少女か、また予想もできない展開だ。

センセー: ただ、その娘が気づかせてくれたんだよ。僕の運命の女性――さっちゃんもきっと同じ世界にいるであろうことを。彼女を見つけて、今度こそ心中せねば……。

太宰: センセーが転生した世界もなかなか面白そうじゃないか。俄然興味がわいてきたよ。ここから先は私がセンセーに質問しても構わないかな?


次週へ続く



アニメ『異世界失格』公式サイト

https://isekaishikkaku.com/

隴西の李徴は博学才穎、天宝の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃むところ頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかった。

いくばくもなく官を退いた後は、故山、虢略に帰臥し、人と交を絶って、ひたすら詩作に耽った。

下吏となって長く膝を俗悪な大官の前に屈するよりは、詩家としての名を死後百年に遺そうとしたのである。

しかし、文名は容易に揚らず、生活は日を逐うて苦しくなる。李徴は漸く焦躁に駆られて来た。

この頃からその容貌も峭刻となり、肉落ち骨秀で、眼光のみ徒らに炯々として、曾て進士に登第した頃の豊頬の美少年の俤は、何処に求めようもない。

数年の後、貧窮に堪えず、妻子の衣食のために遂に節を屈して、再び東へ赴き、一地方官吏の職を奉ずることになった。一方、これは、己の詩業に半ば絶望したためでもある。

曾ての同輩は既に遥か高位に進み、彼が昔、鈍物として歯牙にもかけなかったその連中の下命を拝さねばならぬことが、往年の儁才李徴の自尊心を如何に傷けたかは、想像に難くない。

彼は怏々として楽しまず、狂悖の性は愈々抑え難くなった。一年の後、公用で旅に出、汝水のほとりに宿った時、遂に発狂した。

或夜半、急に顔色を変えて寝床から起上ると、何か訳の分らぬことを叫びつつそのまま下にとび下りて、闇の中へ駈出した。

彼は二度と戻って来なかった。附近の山野を捜索しても、何の手掛りもない。その後李徴がどうなったかを知る者は、誰もなかった。

翌年、監察御史、陳郡の袁傪という者、勅命を奉じて嶺南に使し、途に商於の地に宿った。

次の朝未だ暗い中に出発しようとしたところ、駅吏が言うことに、これから先の道に人喰虎が出る故、旅人は白昼でなければ、通れない。

今はまだ朝が早いから、今少し待たれたが宜しいでしょうと。袁傪は、しかし、供廻りの多勢なのを恃み、駅吏の言葉を斥けて、出発した。

残月の光をたよりに林中の草地を通って行った時、果して一匹の猛虎が叢の中から躍り出た。

虎は、あわや袁傪に躍りかかるかと見えたが、忽ち身を飜して、元の叢に隠れた。

叢の中から人間の声で「あぶないところだった」と繰返し呟くのが聞えた。

その声に袁傪は聞き憶えがあった。驚懼の中にも、彼は咄嗟に思いあたって、叫んだ。

「その声は、我が友、李徴子ではないか?」袁傪は李徴と同年に進士の第に登り、友人の少かった李徴にとっては、最も親しい友であった。

温和な袁傪の性格が、峻峭な李徴の性情と衝突しなかったためであろう。

叢の中からは、暫く返辞が無かった。しのび泣きかと思われる微かな声が時々洩れるばかりである。

ややあって、低い声が答えた。「如何にも自分は隴西の李徴である」と。

袁傪は恐怖を忘れ、馬から下りて叢に近づき、懐かしげに久闊を叙した。

そして、何故叢から出て来ないのかと問うた。李徴の声が答えて言う。自分は今や異類の身となっている。

どうして、おめおめと故人の前にあさましい姿をさらせようか。

かつ又、自分が姿を現せば、必ず君に畏怖嫌厭の情を起させるに決っているからだ。

しかし、今、図らずも故人に遇うことを得て、愧赧の念をも忘れる程に懐かしい。

どうか、ほんの暫くでいいから、我が醜悪な今の外形を厭わず、曾て君の友李徴であったこの自分と話を交してくれないだろうか。

後で考えれば不思議だったが、その時、袁傪は、この超自然の怪異を、実に素直に受容れて、少しも怪もうとしなかった。

彼は部下に命じて行列の進行を停め、自分は叢の傍に立って、見えざる声と対談した。

都の噂、旧友の消息、袁傪が現在の地位、それに対する李徴の祝辞。